自転車の掃除とメンテナンス 2021-11-01
from 2021-11-01 振り返り
自転車のメンテナンスと自転車の掃除をやった
主目的はブレーキシューの異音の原因を調べることだった
ゴムが磨耗して土台の金属部分が露出したのだろうと予想していた
やったこと
1. 車体の清掃
適当に蛇口回してシャワーの引き金を引いたらかなり高圧の水流が飛び出してきて草生えた
これで大きな汚れは全部とれた
油汚れは当然だがこれではとれない
2. 自転車のチェーンを洗う
3. 自転車のホイールを洗う
4. ブレーキシューの取り外し
拭き掃除
異音の原因調査
予想通り、ゴム部分がすり減って内部の金属が露出したことが原因だった
5. タイやの再取り付け
6. アクセサリーの拭き掃除・取り付け
7. 自転車用チェーンオイルの注油
注油するだけで、あんなに鳴ってた軋み音がすっかり消え去った
油すげーtakker.icon
8. rear derailleurの調節
予想より簡単に終わったかと思ったら、最終的に予想以上に時間がかかった
わかったこと
rear derailleurの調節ポイント
14:40くらいから始めて、20:50までかかった
結局バイクウォッシュ使わなかったな
#2021-12-17 07:08:07
#2021-11-01 22:08:43